
gate#14《Sep》@京都KAIKAに孤独部出演!
『たった二日で作品をつくる!~名古屋→京都の三泊四日~(仮)』
「せっかく京都でやらせてもらえるんだから、京都のひとと出会いたい!」
というわけで、孤独部なんてユニット名に反して、京都の方々と作品をつくりたいと思います。
許された時間は三泊四日(うち公演まではたった二日)!
名古屋でもアウトローなぼくですが、はたして京都では受け入れられるのか……。奮って挑みます!
作品名「未来のはなしをしようよ」
距離と時間を越えて、ひとが出会う、すれ違う。
出会ったひとと共につくる「未来のはなしをしようよ」。
果たして、未来の話をするのか、しないのか。
一体どんな話をするのか。
「劇を話そう。」
これをテーマに2015年の試演会イベント「gate」を開催したいと思います。
これまでたくさんのテーマで開催してきました「gate」。
今回は4月開催の「gate#13 《April》」と5月開催の「gate#13 《May》」とが、連動します。
-具体的にどう連動するのか-
これまでgate内で行ってきましたアーティストトーク。
各団体の作家・演出家同士が語り合う時間として設けてきました。
それを見つめ直し、アーティスト同士の「交信」として、さらに注力したいと思います。
〈アーティスト〉は自身の作品について、なにを語るんでしょう?
そして〈他のアーティスト〉の作品についてどう語るんでしょう?
今回のgateでは、稽古の段階からアーティスト同士が稽古場に趣き、
どういう力点で創作が行われているのかを目の当たりにするところから始めたいと思います。
2015年の「gate」のスタートです。
ディレクター 大原渉平(劇団しようよ)
・孤独部『未来のはなしをしようよ』
・鎖骨 《from北九州&熊本》 『鎖骨のおもしろコント大集合!』
・劇団しようよ《from京都》『ここに居たくなさ過ぎて』
※上演時間は95分を予定しています。
※5日18:00~のステージ終演後、アフタートークを予定しております。
※日時指定・全席自由
gate#14《Sep》詳細はこちら… http://www.fringe-tp.net/gate.html
2015.11.8 公演情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |