
バンド「MoNoSiRo」や生け花と即興演奏によるライブパフォーマンスで活動するKANAMORINと、えんげきユニット孤独部で劇場からライブハウスまで様々な活動を繰り広げるかしやましげみつ。
形式にとらわれないアグレッシブな作品を発表する二人の関わるバンド・ユニットが総出でぶつかり合う一夜です。一言では言い表せないバラエティに富んだ全5組が一挙集結します!
名古屋を中心に活動するミュージシャン。
抽象的で曖昧な独自の世界観の楽曲を制作、
楽器やサウンドのみならず、いけばな、デザイン、写真、映像など、様々な媒体を用いてコンセプチュアルに作品制作をアプローチしている。
また、それらがばらばらに存在するのではなく、即興演奏+いけばなのように複数の媒体を同時に用いてライブで表現することもあり、圧倒的な個性を形作っている。
バンド「MoNoSiRo」のGt.Vo。
KANAMORINがギターボーカルをつとめるバンド。
叙情性を帯びたメロディと、変拍子を多用した変則的だが有機的で自然な楽曲構成が特徴。
現在はba. 舟橋孝裕(JONNY,パイプカツトマミヰズ)・dr. コマダ(パイプカツトマミヰズ)をサポートメンバーに迎え活動中。
バンド「MoNoSiRo」のKANAMORIN、劇団「廃墟文藝部」のいちろー、「孤独部」のかしやましげみつによる3ピースバンド。ギターと打楽器、キーボード、ことばとからだによる編成で観る者の心に迫る感傷的なパフォーマンスを行う。結成間もないながら京都でのライブを行うなど、積極的に活動。
かしやましげみつによるえんげきユニット。名古屋を拠点に活動。
身体表現を用いて、「ひとり」をモチーフとした心象風景を描く作品を数多く発表。
これまでに、愛知県芸術劇場小ホールでの一人芝居や京都での滞在制作、ライブハウスやギャラリーでの作品発表など、様々な試みを行う。
吉村桜子・野呂有我・後藤万奈・河合真維・かしやましげみつによる、ゆるふわパフォーマンスユニット。眠りや海などをモチーフに、ことばや絵や音やモノなどをもちよってふわふわとどこかを漂うような作品を発表している。おのおの忙しくてなかなか集まれないが、ときどきおすしを食べにいく。好きな食べ物はおすし。いつも眠い。
2015.11.8 公演情報
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |